2021/1/22
コスチューム, コスプレ, メイド, 女性, 種類
コスプレといえばメイドさんを連想する方は多いでしょう。
コスプレ大会などでも着用されていますが、もともとは仕事着としてのコスチュームなのです。
そんな仕事着に魅力を感じる女性は多く、多くのコスプレが存在しています。
基本とも言えるメイドさんコスチュームは、ヴィクトリアンスタイルでしょう。
キュートさを演出したフレンチスタイルも人気があります。
日本において人気のあるメイドさんのコスチュームといえば、この2つを思い浮かべる方は多いでしょう。
ほかにも、日本オリジナルのタイプがあります。
ゴシック・アンド・ロリータ(略してゴスロリ)と呼ばれるものです。
ブラックを基調としたドレスに、ホワイトのレースやリボンを使用して装飾したものです。
原宿周辺でよく見かけるものです。
メイドカフェは、メイドさんのコスチュームをしたスタッフが対応してくれるものですが、主なスタイルは上記の3つになっています。
それ以外にも複数のタイプがありますが、こちらはかなりマニアックな内容となっています。
不思議の国のアリスを連想させてくれるブルーのワンピースと白い大きめのエプロンを組み合わせたコスチュームもあります。
トランプのマークを配したスタイルもアリスを連想するとして人気があるそうです。
パーツで装飾するスタイルもあります。
コスチュームは通常のメイドさんのものですが、猫耳・うさぎ耳などを配置しているタイプもあります。
こちらは、何となくイメージできますし、見たことのある方も多いでしょう。